2015年03月01日
ひきこもらー継続中
週末ひきこもり生活がそろそろ1か月を突破しようとしています(除く通夜)。
やっと体力と気力が回復してきたので、キッチンまわりの断舎利に着手。
シンク下のデットスペースに賞味期限3年前の調味料とかが結構あり、それを捨てたらスペースが空いて、シンク上がすっきり。
ついでに階段もすっきり。

こんな配置なので、階段についついキッチンもの置いちゃいます。
賞味期限から判断すると、3年強は家事をまともにしていなかったって事なんだよね (^_^;)
調味料(カレールー含(苦笑))を捨てながら、怒濤の5年間を思い出し、まぁ仕方なかったかなぁなどと思ったりもするわけです。←自分に甘い(笑)
やっと体力と気力が回復してきたので、キッチンまわりの断舎利に着手。
シンク下のデットスペースに賞味期限3年前の調味料とかが結構あり、それを捨てたらスペースが空いて、シンク上がすっきり。
ついでに階段もすっきり。
こんな配置なので、階段についついキッチンもの置いちゃいます。
賞味期限から判断すると、3年強は家事をまともにしていなかったって事なんだよね (^_^;)
調味料(カレールー含(苦笑))を捨てながら、怒濤の5年間を思い出し、まぁ仕方なかったかなぁなどと思ったりもするわけです。←自分に甘い(笑)
最後に迷ったのが、シンク上の調味料。

いちいち仕舞うの面倒というより、私には無理。
出しっぱなししかないけれど、きれい好きの神様未だ去らず状態なので、どうにも無粋に見える。
調味料・収納でググってみたら、デキヨメの皆さまは、こ洒落た容器に移し替えたり、引き出しに仕舞ったりしている模様。
ここで自分の行動パターンを冷静に振り返ってみる…
うん。絶対無理だな。
調味料をカゴに入れちゃおうか?と思いつき、○天さんで「ワイヤー・カゴ」を検索(洗いやすいこと大事)。
メジャー片手にキッチンとPC前を行ったり来たり。
デザインはこれが良いけど、サイズが大きい。
これだとサイズは良いけど、デザインがシンプルすぎるなぁ。
これだと高さが不足だなぁ。
これだと品物と送料がほとんど同額…
うーん…うーん…
来週にでもニトリ行っちゃうかぁ?
と、ここで我に返りました。
そうだ!!!断舎利中だったんだ(笑)
そもそも今までよりもずっと綺麗な状態だし、調理や掃除にも支障がない。
物を増やすから、掃除が面倒になって腐海状態になるので断舎利を決意したのに、物を増やすなんて本末転倒だわ。
ということで、キッチン周りはこれにて終了。
次はリビングの断舎利だな。
リビングの後は2階の断舎利。
家中の断舎利が終わるまで、きれい好きの神様去らないと良いな~
などと暢気(他人事のよう)にお茶をしつつPC前に居る私です(笑)

いちいち仕舞うの面倒というより、私には無理。
出しっぱなししかないけれど、きれい好きの神様未だ去らず状態なので、どうにも無粋に見える。
調味料・収納でググってみたら、デキヨメの皆さまは、こ洒落た容器に移し替えたり、引き出しに仕舞ったりしている模様。
ここで自分の行動パターンを冷静に振り返ってみる…
うん。絶対無理だな。
調味料をカゴに入れちゃおうか?と思いつき、○天さんで「ワイヤー・カゴ」を検索(洗いやすいこと大事)。
メジャー片手にキッチンとPC前を行ったり来たり。
デザインはこれが良いけど、サイズが大きい。
これだとサイズは良いけど、デザインがシンプルすぎるなぁ。
これだと高さが不足だなぁ。
これだと品物と送料がほとんど同額…
うーん…うーん…
来週にでもニトリ行っちゃうかぁ?
と、ここで我に返りました。
そうだ!!!断舎利中だったんだ(笑)
そもそも今までよりもずっと綺麗な状態だし、調理や掃除にも支障がない。
物を増やすから、掃除が面倒になって腐海状態になるので断舎利を決意したのに、物を増やすなんて本末転倒だわ。
ということで、キッチン周りはこれにて終了。
次はリビングの断舎利だな。
リビングの後は2階の断舎利。
家中の断舎利が終わるまで、きれい好きの神様去らないと良いな~
などと暢気(他人事のよう)にお茶をしつつPC前に居る私です(笑)