さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


 › Pore Pore › ツインカムライフ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2022年03月01日

違うことが面白いと思う

コロナ禍も長引き、帰宅したら手洗いがすっかり身に付きました。

手洗いはしっかり洗うのが基本です。

帰宅後、洗面台でしっかりと手を洗っていたら、後ろから気配を感じる。
振り返ったら、夫さんが手のひらに泡泡をのせて、じーっと私を見つめていてびっくり (゚ロ゚;ノ)ノ
小さく叫び声をあげちゃったよ……

不思議な行動の理由を聞いて、「へぇ~あなたはそうなんだ」ってなるのが我が家ルールになっています。
無関心な訳ではなく、迷惑がかからなければ別に良いかという感じ。
何十年も一緒に暮らしていても、違う部分が多くて面白いと思うこの頃です。





  続きを読む

Posted by さむ at 01:15Comments(0)ツインカムライフ

2017年07月07日

七夕だったのね

あー
だからか!?
ツイッターに願いを書いた短冊の写真がアップされてたわけだぁ
いや…もともとウチらへんは8月7日が七夕だからさぁ…などと…言い訳だよね f(^_^;)

そんなことを思う、七夕の朝(笑)



  続きを読む

2017年03月21日

人事異動あれこれ

人事異動が決まった相方の私への第一声「ゴールデンウィークどこに行こうか?道東?道北???」でした(笑)
『どこまでも道の駅かい!!!』と内心突っ込んだ私です(笑)

今までの相方は6月までが繁忙期。
ここ数年のゴールデンウィーク、忙しい相方を尻目に、私はのんびり寝て過ごしたけれど、今年は活動的になるようです。

実は…ゴールデンウィークの次の週あたり狙って、”大英自然史博物館展”とか”ミュシャ展”とか”ひとりで”行こうと密かに計画していましたが、叶わなくなった模様…残念(笑)

本日も、トラピックスのパンフ片手に「あのツアーがどうの?」「このツアーがこうの?」って駆け下りてきて騒いでいるし~
よほどゴールデンウィークに休めるのが嬉しいのでしょうねぇ
(私は、寝てても良いのですけどねぇ?)

  続きを読む

Posted by さむ at 23:39Comments(0)ツインカムライフ

2017年03月20日

うん。確かにそれもありだな(笑)

昨日、母を病院に送った帰り道の車の中。

「最近我慢の限度超えちゃってさ、これ以上無理!って思ったら、その日のうちに退職願書くから!!!」とキレて言ったら、皆が口を揃えて「さむさんが家で温和しく専業主婦している姿想像つかない。絶対時間を余す」って言われて、そうかな?って考えた結果、「1年間ワインブドウのプロ集団のところにボランティア行って技術を学び、実家の畑でワインブドウ作る」って言ったら、周囲にすごーく納得されたと相方に話したところ
「え?ボクはワインブドウなんて作らないよ?」って返された。(夫婦共に過重労働が続いております…)

私   「えー???じゃぁ何するの?」
相方 「本を読んだり、旅行に行ったり…道の駅をゆっくりと巡ったりもできるし、時間は幾らあっても良いよね」
私   「確かに!今は最短で北海道中廻っているけれど、宿泊連泊にして、周囲の観光もゆっくりするって良いね~」
相方 「宿も平日だったら空いているし、料金も下がるよね」

その後、JRが打ち出した乗り放題パスを使ってとか、新幹線で東北の温泉行っちゃう?とか、車内では退職したら何をするという話題が尽きない尽きない(笑)
子どもも居ないし、家のローンも無いものねと金銭に至るまで用意周到な会話に至り…二人とも早期退職しても全く大丈夫な模様です(笑)

  続きを読む

Posted by さむ at 12:19Comments(0)ツインカムライフ

2017年01月25日

あうと言うこと

「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」の映画のPR見ていて久しぶりに『あー観にいきたいな~』と思いました。
back numberの「ハッピーエンド」も良いですよね。
精神的に弱っているときに、そういう方向に惹かれるのは何故なのか?
なぁんて思う今日この頃。


「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」なのですが、何か似たようなシチュエーションが???と、ちょっと小骨が引っかかっちゃったような感じがしていたのですが、ハッピーエンドを流しながらSNSで「唐田えりかちゃん可愛い」的な友人のタイムラインを見ていて気づいた。
「アルジャーノンに花束を」とかぶるんだ!!!(← 私の感性では)と。


同じ時期にSNSで「あーなるほどー」と思ったのがこちら
  ↓
知識レベルに格差がありすぎると「普通に話しているだけ」なのに相手にとっては「バカにされている」ように感じる


続き以降、ネタバレ注意です。

  続きを読む

Posted by さむ at 01:26Comments(0)ツインカムライフ