さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


 › Pore Pore › 道の駅スタンプラリー2014 › 道央の道の駅

2014年06月14日

道央の道の駅

絵本の里けんぶち→もち米の里☆なよろ→森と湖の里ほろかない→鐘のなるまち・ちっぷべつ→サンフラワー北竜→田園の里うりゅう→ライスランドふかがわ→たきかわ


道央の道の駅を廻ってきました。
食べたものについては、また別に紹介するとして、今回、一番楽しんだのが雨竜の道の駅。
ここの道の駅は、徐々に充実してきていて、こういった道の駅って何度も行きたくなる魅力的な道の駅だと思います。


道央の道の駅
パンが美味しい剣淵の道の駅。今回も何種類も買いました。

道央の道の駅
名寄の道の駅。相変わらず大福の種類が豊富。キムチ味の大福ってどんな味のかしら???

ここから雨竜の道の駅。

道央の道の駅
道央の道の駅
辻井京雲ギャラリー 墨響
本館に辻井京雲さんの書のコーナーが出来ていました。
書も素敵でしたが、絵画が気に入りました。
そちらについては、ぜひとも直接見てきてください。(^_-)☆

道央の道の駅
道央の道の駅
雨竜沼自然館
写真家岡本洋典さんが撮影した雨竜沼湿原の写真(これがすごく素敵)を中心に、雨竜沼などを魅力的に紹介していました。
美味しいソフトクリームを食べつつ、雨竜沼を紹介した映像を見ました。
また雨竜沼まで軽登山(あの運動量はハイキングとは呼べない)したくなりました。


日の深夜から風邪のため体調不良。
木曜日に年1回の外部監査があったため火曜日しか休めず、体調が戻ったのが金曜日。
が…しかし…
繁忙期を終わった相方は待ってましたとばかりに道の駅廻りを開始。
高速道路の割引率が下がる前にということで、早朝出発のハードスケジュール。
私は病み上がりだったのですけれど(苦笑)

楽しかったから、良いんですけどね♪



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(道の駅スタンプラリー2014)の記事画像
南ほっかいどうBINGOの旅 その後
「みなみ北海道BINGOの旅」プレゼント当選しました♪
「道の駅 道北ぐるりんスタンプラリー」の当選品
2014年北海道道の駅スタンプラリー、113駅完全制覇!
道南の道の駅 (1泊2日)
道央の道の駅
同じカテゴリー(道の駅スタンプラリー2014)の記事
 南ほっかいどうBINGOの旅 その後 (2015-01-05 23:46)
 「みなみ北海道BINGOの旅」プレゼント当選しました♪ (2014-12-18 21:16)
 「道の駅 道北ぐるりんスタンプラリー」の当選品 (2014-12-13 23:57)
 2014年北海道道の駅スタンプラリー、113駅完全制覇! (2014-10-13 23:20)
 道南の道の駅 (1泊2日) (2014-09-28 18:12)
 道央の道の駅 (2014-09-06 21:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
道央の道の駅
    コメント(0)