
2018年01月16日
明けました(笑)
2018年初投稿。
今年もよろしくお願いたしますm(_ _)m
スマホから上手く写真が貼り付けられないので帰宅後に掲載しますが、札幌に滞在中です、
おひとりさまを満喫し、昼はフレンチ、夜はイタリアンと普段は外食で入れない系列の食事を『美味〜!!!』と心の中で叫びながら堪能したら胃もたれしています。
加齢のせいでは無く食べすぎのせいと思いたい…(^-^;
なんやかんやですが、雪まつりを間近に控えて札幌の街はイルミネーションが美しい。
田舎な我が家より雪の白さが不足気味だなぁなどとは思いますが、この時期の札幌キレイです。
雪まつり期間より混んでないし、何よりお宿が安く取りやすい(笑)
疲れ気味で最近すっかり引きこもりですが、お出かけも良いものです…って、行きたくないとぶーたれながらのお泊りですけれどwww
今年もよろしくお願いたしますm(_ _)m
スマホから上手く写真が貼り付けられないので帰宅後に掲載しますが、札幌に滞在中です、
おひとりさまを満喫し、昼はフレンチ、夜はイタリアンと普段は外食で入れない系列の食事を『美味〜!!!』と心の中で叫びながら堪能したら胃もたれしています。
加齢のせいでは無く食べすぎのせいと思いたい…(^-^;
なんやかんやですが、雪まつりを間近に控えて札幌の街はイルミネーションが美しい。
田舎な我が家より雪の白さが不足気味だなぁなどとは思いますが、この時期の札幌キレイです。
雪まつり期間より混んでないし、何よりお宿が安く取りやすい(笑)
疲れ気味で最近すっかり引きこもりですが、お出かけも良いものです…って、行きたくないとぶーたれながらのお泊りですけれどwww
2017年12月28日
2017年 MY10大ニュース♪
先駆者に負けじ(?)と今年も考えましたMY10大ニュース
1 破魔矢(1/1)にどんど焼き(1/8)
2 ワインぶどう農家を目指す(笑)(3/19)
3 母無事退院(4/11)
4 今年も無事全駅完走(10/9)
5 納沙布岬に始めて行く(7/15)
6 江差のいにしえ街道をそぞろ歩く(8/4)
7 明治・大正・昭和・平成に思いをはせた様似の山中トンネル(8/10)
8 神秘の然別湖畔に宿泊(8/11)
9 まりもプリン(7/14)・釧路ざんぎ(7/14)・エスカロップ(7/15)
10 何十年ぶりかの潮ねりこみ(7/29)
広告が度々出てしまう我がブログではありますが、月日をブログから拾ってみました♪
続きを読む
1 破魔矢(1/1)にどんど焼き(1/8)
2 ワインぶどう農家を目指す(笑)(3/19)
3 母無事退院(4/11)
4 今年も無事全駅完走(10/9)
5 納沙布岬に始めて行く(7/15)
6 江差のいにしえ街道をそぞろ歩く(8/4)
7 明治・大正・昭和・平成に思いをはせた様似の山中トンネル(8/10)
8 神秘の然別湖畔に宿泊(8/11)
9 まりもプリン(7/14)・釧路ざんぎ(7/14)・エスカロップ(7/15)
10 何十年ぶりかの潮ねりこみ(7/29)
広告が度々出てしまう我がブログではありますが、月日をブログから拾ってみました♪
続きを読む
2017年11月20日
初除雪車
今年初めて除雪車が家の前まで入りました。
湿った重たい雪に、木々も重そうです。
まだ除雪の契約してないので、急がないとだめだなぁ(^-^;
契約まだなのに早朝から除雪してくれる…田舎って性善説の信用社会だなぁと思う瞬間です。
2017年11月12日
秋が終わった…
30日以上投稿がない広告がでちゃいました (^^;)
元気に…うん、まぁ、元気なんだろうなぁ?←自分のことなのにw



こんな写真撮ったりしていたのですが、UPしないうちに北海道は冬に突入しようとしています。
続きを読む
元気に…うん、まぁ、元気なんだろうなぁ?←自分のことなのにw



こんな写真撮ったりしていたのですが、UPしないうちに北海道は冬に突入しようとしています。
続きを読む
2017年07月08日
美味しい・楽しい♪ 新千歳空港
キャラメルビスケット購入♪

購入した場所は、江崎グリコが北海道産の牛乳・バター等を使い店内キッチンで毎日手づくりしているキャラメル専門店「キャラメルキッチン」。
新千歳空港内をぶらぶらしていたらグリコのお店との手書きPOPを見つけ『え?あのグリコ???』と立ち止まってみたら、ホントに江崎グリコのお店だったという(笑)


朝から新千歳空港は大にぎわい。
続きを読む

購入した場所は、江崎グリコが北海道産の牛乳・バター等を使い店内キッチンで毎日手づくりしているキャラメル専門店「キャラメルキッチン」。
新千歳空港内をぶらぶらしていたらグリコのお店との手書きPOPを見つけ『え?あのグリコ???』と立ち止まってみたら、ホントに江崎グリコのお店だったという(笑)


朝から新千歳空港は大にぎわい。
続きを読む