人事異動あれこれ
人事異動が決まった相方の私への第一声「ゴールデンウィークどこに行こうか?道東?道北???」でした(笑)
『どこまでも道の駅かい!!!』と内心突っ込んだ私です(笑)
今までの相方は6月までが繁忙期。
ここ数年のゴールデンウィーク、忙しい相方を尻目に、私はのんびり寝て過ごしたけれど、今年は活動的になるようです。
実は…ゴールデンウィークの次の週あたり狙って、”大英自然史博物館展”とか”ミュシャ展”とか
”ひとりで”行こうと密かに計画していましたが、叶わなくなった模様…残念(笑)
本日も、トラピックスのパンフ片手に「あのツアーがどうの?」「このツアーがこうの?」って駆け下りてきて騒いでいるし~
よほどゴールデンウィークに休めるのが嬉しいのでしょうねぇ
(私は、寝てても良いのですけどねぇ?)
私のところの人事異動の内示もでました。
私と部下♀、内示の紙を見た瞬間、喜びのあまり「きゃーーーー!」と両手を挙げて喜び、原因となった人(異動で去る人)が目の前いたのに気づき、そそくさと解散したという…
人ってあまりに不遇の後に嬉しいと、周囲が目に入らないんだよねぇなどと言い訳してみる(笑)
年度当初じゃないと仕事の出来る人は回してもらえないと、10月から欠員になった人分の仕事をかぶり、頑張りきった甲斐がありました(涙目)
大喜びなのは、最近フォローしていた欠員のあった部門についてで、元々からの担当部門は、またも学校卒業したての新人が配置になります。
(隔年で)3人連続新人教育…
きっとこんな連チャンで新人持つって、過去に類を見ないと思う。
もしや?!新人教育係に見込まれた?(とは思いたくない(苦笑))
まぁ…
フレッシュな人が近くにいるのは気持ちが若返る…と思うことにします。
春ですねぇ…
関連記事